東京都品川区のビル型シェアアトリエ インストールの途中だビル
  • Home
  • About
  • JOIN US?
  • RENTAL
  • ANNIVERSARY
  • ACCESS
  • INTERVIEW
    • Prayers Studio
  • LINKS
  • ENGLISH

LINKS

Picture

姉妹施設

シェアアトリエ reboot  |  台東区下谷(日比谷線「入谷駅」徒歩1分、山手線「鶯谷駅」徒歩6分)
reboot(リブート)は2014年3月に東京都台東区下谷に誕生したモノづくりやデザイン、アート、企画をはじめとした創る人のための共同アトリエ.
http://www.reboot-iriya.info/


SOOO dramatic!  |  台東区下谷(日比谷線「入谷駅」徒歩1分、山手線「鶯谷駅」徒歩6分)
「SOOO dramatic!(ソードラマチック)」は、さまざまな顔を持つイベントスペースです。地域の人々にとっての広場、気になることをとことん追求する学校、子供たちの遊び場、時には帰宅前の会社員が立ち寄るサロンのように。「すべての人はクリエイター」という信念のもと、才能を花開かせるキッカケの場として、人々をつなぐ現代の公民館となります。
http://sooo-dramatic.com/

周辺のお店やスペースなど

日用品&ワイン喫茶 Kirin Store  |  品川区旗の台
ご近所にある居心地の良いお店。インストールの途中だビルでのイベントへ出店いただいたり、メンバーが飲みに行かせてもらっています。2015年11月に西中延より旗の台へ移転しましたが、徒歩で行けます。
http://www.kirinstore.com/

隣町珈琲(トナリマチカフェ)  |  品川区中延
中延商店街を抜けたところにある、荏原中延駅近くのカフェ。「小商いのすすめ(ミシマ社)」などの著者の平川克美さんが店主のお店。中延EXPOに参加いただきました。お店では美味しいコーヒーや尖った本があり、様々なイベントが開催されています。
http://www.tonarimachicafe.asia/index.html

at Fab  |  品川区中延
インストールの途中だビルのすぐそばにある、デジタルファブリケーション工房。3Dプリンタやレザーカッターなどが揃います。普段、建築家として活躍され、インストールの途中だビルへもよくいらしてくださるハマナカさんが運営しています。
http://hamade.cc/

アマラブ |  品川区小山
武蔵小山駅からすぐの場所にあるジャークチキン屋さん。普段は建築をしているメンバーにより運営がされていて土日にのみオープンされるお店。おいしいよ。ビルのイベントにも出店いただきました。
http://am-a-lab.jimdo.com/

ペドラブランカ | 品川区戸越
古いお家をリノベーションして作られたカフェ。OWANというデザイン会社さんが運営しています。ビルのメンバーが改修をお手伝いをしていたり、ビルのトークイベントにもゲスト出演頂いたことがあります。とてもオシャレで、ホットケーキが美味しい。
他にも「MR.COFFEE」「お米や」というとても素敵なお店も経営しています。
http://pedrabranca-cafe.com/

Free paper 24580
西小山を愛してやまない人たちによるフリーペーパー。クオリティがとても高いが、それもそのはず。運営メンバーは建築家、写真家、出版社の方などなど。トークゲストに来ていただいたことからお知り合いになった、とても素敵なお兄さん的存在です。
http://freepaper24580.blogspot.jp/

(お世話になっている方全て書き込めていないのですが、少しずつ更新し、中延界隈の魅力をお伝えできたらと思っています)
Copyright (C) 2012-2020 dramatic, LLC. All rights reserved.
  • Home
  • About
  • JOIN US?
  • RENTAL
  • ANNIVERSARY
  • ACCESS
  • INTERVIEW
    • Prayers Studio
  • LINKS
  • ENGLISH